
Gift to Gift fair(ギフト トゥ ギフトフェア)
2020.5.26-6.7
モンブランフジヤにて開催します?
〇税別5000円以上お買い上げのお客様〇
店頭、ネットショップより購入:みつば調剤薬局より「キイチロウ」シリーズから1商品
〇税別10000円以上お買い上げのお客様〇
店頭購入:からたちより「甘夏ジュース(ストレート)」1本
ネットショップより購入:富士子ベーコン(スライス)1袋
+ + +
コロナウィルスにより、各世帯に給付金等配布が始まっています。
どう使うか?を皆さんそれぞれ考えたり意見を出し合ったりしてることと思います。
そうですね、みなまるもお金の廻りをずっと問うてきた組織体でもあります。
それはみなまるの前身商店街でも同じで
地元の中山間地域などの生業づくりも携わりながら、地域間のフェアートレードを実践してきました。
叩き合わず買い合う
自分も給付金が入ってきます。
どう使うか?
ここ最近はずっと考えてきたんですね。
“自己犠牲の上に立つボランティアは出来ない”
そこは自分の中でずっと持ち続けてるものでもあります。
色々な震災もあった時も。
そして今回のフェアーも家族同士や夫婦間、そして大事な知り合い、
そして顔見知りのウィルスの前線で働く医療従事者の方々にお互いがギフトし合うお金の廻りをみなまるから提案したいと思いました。
贈るものは同じ商店街のみつば調剤薬局の取り扱いの商品、
富士子ちゃんの富士子ベーコン、
そしてからたちの甘夏ジュース、
をそれぞれ金額ごとに店頭とネットショップ等で分けています。
知ってるたった1人の顔に。
知らない人に届けようと思わずに
届けたい方に自ら選んで贈って欲しいと思っています。
ギフトすることで自身も喜び、贈られた方も気持ちを喜ぶ
お互いがギフトし合う
そんなお金の廻りを届けあって欲しい
そんな思いで今回の
Gift to Gift fairを開催しようと思います。
今回のプレゼントもみなまるの関わる方達にもギフトとして届く仕組みになっています。
ボランティアではないギフトを
目の前のたった1人が喜ぶギフトを
このフェアーを通してギフトし合ってください。
本日5月26日(火)から始まります。
店頭でオンラインでみなさんのお越しをお待ちしています。
笹原和明
#gifuttogifutfair
#ギフトトゥギフトフェア
#みつば調剤薬局
#からたち
#富士子ベーコン
#水俣中央商店街
#みなまる株式会社
#モンブランフジヤ
#スイーツ
#熊本
#水俣
#minamata